半年前に購入したシャープ製「加湿空気清浄機」が、除湿機能をオンにすると「カタカタカタカタ」音が鳴って悩んでおりました。 ネットで調べてみると、加湿機能をオフにして音が鳴り止む場合の対処法が載っていたため試してみましたが改善しませんでした。 …
喉に少し違和感を感じる度にコロナなのでは無いかと怯える日々が続いています。 今朝も少し喉が腫れており、不安を感じています。 駅前の無料PCR 検査で陽性判定となってからは、コロナ感染が「対岸の火事」ではなくなりました。 (翌日の病院のPCR検査では…
3日前に駅前で受けた無料PCR検査は「陽性」判定で、 2日前に病院で受けたPCR検査が「陰性」判定でした。 お電話をくれた病院の受付の女性からは「陰性でしたのでご安心下さい。」とのこと。 「そんなこと(2回の検査結果が異なる)ってあるのでしょうか?」…
ロシアがウクライナ侵攻を開始した2022年2月から、2人のウクライナ人プロテニスプレーヤーのTwitterをフォローしていました。 2人とも既に現役を引退していますが世界最高ランキングは13位と31位でトッププレーヤーでした。 6月17日にそのうちの一人 ドルゴ…
シャープ の小型冷蔵庫がうるさ過ぎて、この度、三菱電機の小型冷蔵庫に買い替えました。 どの位うるさいかと言うと、1時間のうち30分間位(体感的に半分くらいの間)、 「ブーン、ブーン、ブーン」と言う不快な低音を奏でてくれます。 夜中に目を覚ますこと…
イタリアの老舗ビールメーカー、モレッティ社のノンアルコールビールのインプレとなります。 アルコール度数は0.05%ですので完全ノンアルコールではありません。 そのお味は? ライトテイストなビールといった感じです。 4%アルコール度数ビールのような軽い…
先日、夜に行ったスタバで水とドーナツを注文してみました。 夕方以降にコーヒーを飲むとカフェインの影響で寝れなくなるからです。 少し勇気を振り絞って「コレ(水)でも良いですか?」と尋ねたところ 若い男性店員さんから「もちろんです!」との快い返事…
先日、山手線の網棚に忘れ物をしてしまいました。しまった!と思いながらも半ば冷静になって山手線の改札口に引き返し、駅員さんに相談を行いました。忘れ物をした電車の大凡の時間帯までは伝えられましたが、「何両目の車両に乗っていましたか?」の質問に…
本日、ゴルフシューズのスパイク(鋲)をお店で交換してもらいました。 所要時間はわずか10分!! 店員さんが2人掛かりで素早く交換してくれました。 元々は交換用の鋲をネットで購入しており、自分で交換するつもりでした。 ところが専用の交換用レンチ(シ…
昨日、激しくお腹を下してしまったのですが、ランニング後に飲んだプロテインが原因だと考えています。SAVASのジュニアプロテインを飲んだのですが、異常なほど甘く、子供にも飲みやすいように人工甘味料がてんこ盛りにされているように感じました。 非常に…
イージーリペアキットという床キズ補修工具を使って、素人ながら賃貸に付けてしまった床キズを上手く隠ぺいすることが出来ました。ハウスボックス イージーリペアキット シェラック つや消し アッシュ 【床 家具 廊下 階段 柱 キズ 傷 穴 凹み 補修 リペア D…
アサヒビールから発売された0.5%アルコールビール「BEERY(ビアリー)」に少しハマっています。 コロナ禍でストレスの捌け口を失い、家で飲酒することが増えましたが、ここ半年くらいは龍馬1865というノンアルコールビール を愛飲し、アルコール依存症からの…
年会費11,000円を払いたくなくなったため、6年間保有した楽天プレミアムカードを楽天カード(ノーマルカード)へとダウングレードしました。 コロナ禍で海外旅行へ行けなくなり特典であるプライオリティパスを使う機会が無くなってしまった事もダウングレー…
錦織選手が対戦相手の棄権により全仏オープンでベスト16に進出しましたね。きっと誰も期待していないでしょうが、こんな時にこそ優勝してくれちゃったりしませんかね。ナダルさんとジョコビッチさんは反対側のドローにいることですし。 2012年のことになりま…
クラブやラケットといった道具を使う点でゴルフとテニスは似ていますね。 一方で、常に止まっているボールを打つゴルフに対して、テニスは対人競技ですので動いたボールを打つ点で大きく異なります。 そんな中でも、自らトスを上げてボールを打つサーブはゴ…
ビットコインを購入するのに有名な仮想通貨取引所としてCoincheck(コインチェック)とbitFlyer(ビット フライヤー)があります。 モノは試し、 仮想通貨を購入するために初めに開設したのはコインチェックでした。 いざコインチェックの「取引所」でビット…
レフティ にとって悩ましいのは試打がなかなかできないこと。 パターに限らずゴルフクラブは現物のフィーリングを確かめてから購入したいところですが、そもそもレフティパターを沢山取り扱っているお店は希少です。 そんな悩みを少しだけ解決してくれるレフ…
ウクライナのプロテニスプレーヤー、ドルゴポロフが引退を発表しました。 テニス雑誌でとてもトリッキーな選手と紹介されていたことから興味を持った選手でした。 その雑誌では″ゼンマイ仕掛けのようなクイックサーブ”と称されていましたが、予想以上のクイ…
私は過去3度ニューヨークに行ったことがあるのですが、 満を持して行った3度目のニューヨークでは完全に花粉に打ちのめされてしまいました。 2度目のニューヨークは年末年始(2017年12月)のタイミングで、大寒波が襲来した年だったことも重なって 極寒さに…
レジ袋の有料化、非常に評判悪いですよね。 私はエコバックを持ち歩こうと努力はしていますが忘れることも多いため、そんな時は迷わずレジ袋を購入しています。 レジ袋が「プラごみ」に占める割合は1.7%と言われているため、この対策が地球規模の「プラごみ…
3分は180秒だから10区間が20kmとして1kmあたり9秒(180秒÷20km=9秒/km)詰めないといけないのか。 最終区でタスキを待つ小野寺君の顔を見て 「この子大丈夫かな」 と思いつつも流石に3分差を逆転するのは難しいか と勝手に試算して昨日は大学駅伝の結末を見…
スターバックスラテとカフェミスト、 なんとなくスターバックスラテの方がミルク含有量が多い気がしていました。 正確には以下のようです。スターバックスラテ エスプレッソ(25%) + スチームミルク(75%)カフェミスト コーヒー(50%) + スチームミルク…
もうかれこれ2年弱オンライン英会話を続けていますが、 今日はワインを飲んでからレッスンに臨んでみました。(普段はシラフで受講しています) 結果、けっこう弾けられて良いなと思いました。 むしろこのスタイルの方が良いのではないかと。 少し酔っ払って…
前作(14巻)から6年ぶりに新刊が発売されていました。 この作品は誰が主人公なのか迷うところがありますが、 15巻は高橋くんと野宮の関係性がフォーカスされていました。 昔は仲良かったんだ、と思いました。 今回の話のストーリーからは、 野宮が高橋くんを…
本日、とある女性が電車に乗る際に足を踏み外して 電車とホームの間にズッポリはまり込む場面に遭遇しました。 そばに居た男性二人が両脇から抱え上げて事なきを得ましたが、 直後に電車の扉が閉まるタイミングだったため間一発でした。 私も男性二人のポジ…
オーストリアの世界遺産で少しトラブルに見舞われたお話です。 海外旅行中は写真を撮らない。 この光景を目に焼き付けるんだ。 海外一人旅を始めた頃、私の中でポリシーにしていたことでした。 そのポリシーは、ハルシュタット湖の美しさの前に脆くも崩れ去…
本日テニスの試合で両足のふくらはぎを攣ってしまいました。 ダブルスを終えた後のダブルヘッダーでのシングルスで 2ゲーム目くらいから早くも左足が攣り、 4ゲーム目くらいから右足にも来てしまいました。 家に帰ってから大鏡で自分の後ろ姿を確認してみる…
甥っ子が幼稚園の徒競走でビリケツでした。 直接観に行ったわけではなくLINEに送られてきた動画を観ただけなのですが。 走り方を見る限り、 確かに速くは走れなさそうだなと思いました。 ただ、その一生懸命に走る姿と ゴールに着いた時の笑顔になんとも胸が…
先日メルカリで出品していた商品(ネクタイ)を横取りされたと激しいクレームを受けました。 不要なネクタイを数本出品しているのですが、 11月に入りクールビズが終わりを告げたためネクタイに対する関心度が少し高まった気がします。やはり商品を転売する…
海外一人旅で困る事の一つに夜の食事があります。 パリ到着初日、 ホテルにスーツケースを置いて街に繰り出しました。 歩き疲れて時間も遅くなってきたので、 ホテルに戻りがてら、 ホテル側で見かけたレストランを目指します。 パリのレストランはオープン…